いつまでも建物を美しく見せるには、外壁のきれいさがポイントとなります。
しかし、外壁塗装には寿命があるのも事実です。
塗装の材料にもよりますが、
約10年から15年程を超えてくると耐用年数を超えてくるので色ムラや汚れが目立つようになることが多いでしょう。
また、雨風が当たりやすい外壁の部分には塗装の剥がれから進行し、ヒビ割れが目立ってしまうこともあります。
外壁塗装は家の内部を守る皮膚のようなもので、劣化を放置するのは得策ではありません。
また、普段の生活では気が付きにくい屋上や屋根は定期的に外壁塗装の診断をしてもらうべき場所です。
新築時の業者に依頼をするのも良いですし、別業者に依頼をすることも可能です。
外壁塗装は劣化が起きると雨漏りを起こしやすい部分なので、
定期的に施工業者などにメンテナンスを依頼するべきでしょう。
では、外壁塗装を長持ちさせるには、防水工事は必要なのでしょうか。
外壁塗装の新規時や、塗り直しを依頼する際に防水工事を提案されることが増加しています。
防水工事の有無は外壁塗装の寿命をどのように分けるものでしょうか。
外壁塗装に防水工事を行う際、新築の家ですと基本的に屋根には防水工事を行っているケースが多いものです。
屋根は家の中で傘となる部分ですから、防水工事を施すことで塗装の劣化を防ぎ、雨漏りが起こらないように施工します。
マイホームを水害から守る方法、というわけです。
しかし、屋根以外の外壁からも雨水の侵入は起こりやすいものです。
近年気候の変動により、暴風雨や雪害を経験する地域が増えており、
気が付くと外壁から水の侵入を招いているケースがあります。
これは小さな外壁塗装のヒビ割れなどを放置しているケースに多く見られる事故です。
特に元々雨ざらしに合いやすい部分は、耐水性の高い塗料を使っていても、
耐用年数よりも短い約5年程度で劣化しているケースもあります。
少しでも違和感があるようでしたら、早めに防水工事と併せて外壁塗装を行うようにしましょう。
防水工事を行うことで、外壁塗装の耐用年数は延びる、とされています。
外壁塗装のリフォームなど、塗り直しを検討する場合、屋根や雨ざらしの部分のみを依頼する人も多いですが、
ベランダやバルコニーの見直しもおすすめです。
ベランダはどうしても雨を招きやすい構図になっているので、劣化が起きやすい部分です。
元々ベランダやバルコニーの設置の際は防水工事が行われているのが常ですが、
劣化して耐水性が落ちるとベランダに隣接している外壁に浸水します。
付属している金属類などの劣化も招いてしまっていることがあるのです。
特にベランダ菜園を行っている方は、慢性的にベランダに水が滞留している可能性があります。
気が付かないうちに階下にも少しずつ浸水している可能性もあるので、
耐久性を上げるためにベランダやバルコニーの防水シートの見直しも行うようにしましょう。
ベランダの防水工事は外壁塗装の見直しと同時に行うのもおすすめです。
同じ業者に統一して一気にリフォームを行ってもらうことで、耐用年数が異なる塗料のばらつきを防ぐことも出来ます。
外壁塗装だけを請け負っている業者も居ますが、
リフォームを検討する際は同じ施工業者に作業を希望するようにしましょう。
また、場所によっては足場などの設置が必要なので、工程を分けないほうが費用が節約できるのもポイントです。
防水工事は外壁塗装の耐用年数を補完する役割があります。
防水性のあるウレタン塗料などに加えて、防水工事を行うことで家を守るフィルターを増やすイメージです。
どちらとも行うことで相乗効果を期待できるのです。
近年ではこうした塗装や防水工事に関しては無料相談を受けている業者も増加しているので、
気になる部分は無料診断を依頼することもおすすめです。